taskade(タスケイド)の始め方・使い方を徹底解説
- 2023.09.13
- タスク管理

taskadeは高性能なタスク管理ツール。
今回はtaskadeの始め方・使い方を解説します。
taskadeの始め方・使い方
taskadeの始め方・使い方は次の通り
アカウント作成
アップグレード
ログイン
それぞれ詳しく説明します。
アカウント作成
taskadeの公式サイトにアクセスします。
「Try Instant Demo」をクリックします。
アカウント登録に必要な情報を入力します。
「メールアドレス」「名前」と「パスワード」を入力
「Sign up」をクリックします。
名前を入力します。
「継続する」をクリックします。
使用目的を選択します。
「継続する」をクリックします。
ワークスペース名を入力します。
「継続する」をクリックします。
チームメイトを招待する場合はメールアドレスを入力します。
招待しない場合は「Skip for now」をクリックします。
アプリをダウンロードします。
「始めましょう」をクリックします。
「またはテンプレートを参照する」をクリックします。
taskadeのダッシュボードに移動します。
アカウント作成ができると登録したメールアドレス宛てにメールが届きます。
アカウントのセキュリティを上げるためにもメール認証をしましょう。
「Click to Verify Your Account」をクリックします。
メール認証ができました。
taskadeでアカウントを作成する方法は『taskadeを無料体験する方法』の記事をご覧ください。
アップグレード
プランのアップグレードします。
「アップグレード」をクリックします。
プラン選択
プランを選択します。
今回はBusinessプランの「Buy Business」をクリックします。
月額払い(Pay Monthly)または年額払い(Pay Annually)を選択。
taskadeのプラン毎の価格と機能については『taskadeの価格・料金』の記事をご覧ください。
支払い情報を入力します。
taskadeの支払い方法は『taskadeの支払い方法』の記事をご覧ください。
項目は次の通り
カード情報 | 「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」を入力 |
カード所有者名 | カードの名義人を入力 |
請求書の住所 | 「日本」を選択 |
情報を入力したら申し込みをします。
「申し込む」をクリックします。
以上でアップグレードができました。
taskadeをアップグレードする方法は『taskadeをアップグレードする方法』の記事をご覧ください。
ログイン
taskadeの公式サイトにアクセスします。
右上の「Log in」をクリックします。
ログイン情報を入力します。
「メールアドレス」と「パスワード」を入力。
「Log in」をクリックします。
taskadeにログインできるとダッシュボードに移動します。
以上でtaskadeへログインができました。
taskadeにログインする方法は『taskadeにログインする方法』の記事をご覧ください。
taskadeのよくある質問


-
前の記事
【徹底評価】Notion(ノーション)とは?Notionの口コミ・レビューを紹介 2023.09.13
-
次の記事
【FAQ】wrike(ライク)のよくある質問 2023.09.15