資料はAIで作成!イルシルの口コミ・評判を紹介
- 2024.08.20
- プレゼンテーション
イルシルはAIを活用したスライド作成サービス。
イルシルを始めようと考えている人の中には最初の操作方法に困惑している方もいるのではないかと思います。
そんな人向けにアカウント作成から基本操作までを図解で丁寧に解説。
今回のこの記事を参考にすればイルシルを初心者でも安心して導入できるでしょう。
イルシルを始めようと考えている人も実際の利用者からの声を参考にしたいでしょう。
導入前にサービスの真価を見極めたいのではないでしょうか。
そんな人向けにTwitterなどから実際の声を織り交ぜながらメリットと課題点を分析。
個人利用からビジネス活用まで幅広い視点からの意見をピックアップしました。
この記事を読めばイルシルの実態が把握できるでしょう。
今回はイルシルの口コミ・評判をご紹介します。
今すぐイルシルを使いたいという方はこちらをクリックしてください(記事内の該当箇所に飛びます)
北岡ひろき(@kitaokahiro)
タップできるもくじ
イルシルとは
イルシルはAIを活用したスライド作成サービス。
ユーザーがテキストやデータを入力するだけでAIがプロフェッショナルで統一感のあるスライドを短時間で作成します。
これにより手作業の時間を大幅に削減しつつデザインの一貫性を保つことができます。
さらに生成されたスライドはカスタマイズ可能で個々のスタイルに合わせた調整も簡単に行えます。
このサービスは特にプレゼンテーションや資料作成を迅速かつ簡単に行いたいビジネスパーソンに向けて設計されています。
ユーザーは750種類以上のデザインテンプレートを利用でき営業資料やサービス紹介資料などさまざまな用途に対応しています。
イルシルの直感的なインターフェースにより初心者でも簡単にスライドを作成でき数クリックで魅力的なスライドが完成するため時間の節約につながります。
料金プランには無料プランと有料プランがあり無料プランでは基本的な機能が試せ有料プランではさらに多くの機能やスライド生成回数の上限が増えます。
イルシルはデザインの専門知識がなくてもプロフェッショナルなスライドを作成できるためプレゼンテーションの質を向上させたいと考える方にとって非常に便利なツールです。
イルシルの機能をまとめると次の通り
フリー | パーソナル | ビジネス | |
月額 | 無料 | 1,680円 | 2,980円 |
年額 | 無料 | 15,600円 | 25,200円 |
出力 | × | PDF/PPTX | PDF/PPTX |
ロゴ | ○ | × | × |
メンバー | × | × | 無制限 |
作成可能数 | 3 | 無制限 | 無制限 |
チーム編集 | × | × | ○ |
AI文字数 | 1,600 | 3,000 | 10,000 |
イルシルは無料で体験することができます。
イルシルでできること
AIによるスライド自動生成
ユーザーが入力した短文やキーワードからAIがスライドの内容を生成します。
長文から要約してスライドを作成することも可能です。
豊富なデザインテンプレート
1,000種類以上のデザインテンプレートが用意されています。
ビジネスシーンに適したアイコンやチャートなどのデザインパーツも充実しています。
これによりユーザーは目的に応じた最適なデザインを選ぶことができます。
直感的な操作
インターフェースは日本人向けに最適化されており使いやすさが特徴です。
特にデザインスキルがない人でも簡単にプロフェッショナルなスライドを作成できます。
時間の短縮
イルシルを使用することでスライド資料の作成時間を最大で1/3に短縮できるとされています。
これによりユーザーはより本質的な業務に集中する時間を生み出すことができます。
ファイルのインポート
画像やPDFファイルを解析し自動的にスライドを生成する機能もあります。
これにより既存の資料を活用して新しいスライドを作成することが可能です。
イルシルのメリット
時間の節約
AIが自動でスライドを生成するため作業時間を大幅に短縮できます。
簡単な操作
テキストを入力するだけでスライドが作成されるため、専門知識が不要です。
デザインの一貫性
プロフェッショナルで統一感のあるデザインが提供されます。
カスタマイズ可能
生成されたスライドを自分のスタイルに合わせて調整できます。
イルシルのデメリット
カスタマイズの限界
自動生成されたデザインに制限があり細部の調整が難しい場合があります。
クリエイティブな自由度
独自のデザインや特殊なレイアウトを求めるユーザーには不向きかもしれません。
AIの限界
AIが生成する内容が必ずしも意図通りになるとは限らない場合があります。
イルシルの口コミ・評判
イルシルを使っているユーザーの口コミは次の通り
スライド生成AI、結局どのツールだったら実用レベルなのかを本気で比較してみた
使用したツール
– Gamma
– CanvaAI
– イルシル
– Copilot for PowerPoint結論
1位:イルシル
非MS環境でビジネス利用ならイルシルが最もコスパいい、多くの人にとってはこれが最適、実践レベル2位:Copilot for… pic.twitter.com/LfHnZX28j1
— usutaku@AI情報解説 (@usutaku_com) April 4, 2024
これをたった数分で終わらせてしまうのが
「イルシル」という最強のAIツールになります。
ちなみに日本の会社が開発したもので作成した資料はそのままパワポで再編集可能。最強オブ最強。 https//t.co/LtTxhahBWH pic.twitter.com/QqLJQs6Uwn— りょうちけ🦋生成AI活用の教科書📕 (@ryo_kun0811) August 8, 2024
【ChatGPT×イルシルでスライドを自動作成する】
「明日までにスライド作らないといけないのに…」そんな人にオススメなのが、ChatGPT×イルシルでスライド作成の自動化。ChatGPTに考えてもらった内容をもとに、イルシルがスライドを作成してくれる。
1. ChatGPTでスライド構成案と本文を作成… pic.twitter.com/v7yGHmRyK5
— ますだっく| 最新ChatGPT活用術🔥 (@masudak) February 12, 2024
イルシルが選ばれる理由
効率的なスライド作成
イルシルはスライド作成にかかる時間を大幅に短縮します。
従来の方法では30ページのプレゼン資料を作成するのに丸一日かかることもあります。
イルシルを利用すればわずか2時間程度で完成させることが可能です。
AIが自動でスライドを生成してくれるため従来何時間もかかっていた作業が数分で終わるという点が特に評価されています。
豊富なテンプレートとデザイン性
イルシルは1,000種類以上のテンプレートを提供しておりデザインスキルがなくてもプロフェッショナルな見栄えのスライドを簡単に作成できます。
日本市場に特化したデザインが施されているため日本人ユーザーにとって使いやすく視覚的にも魅力的な資料を作成できる点が大きな魅力です。
簡単な操作性
イルシルは直感的な操作が可能で初めてのユーザーでもスムーズに利用できる設計になっています。
ユーザーはキーワードや文章を入力するだけでAIが自動的にスライドを生成してくれるため専門的なスキルがなくても高品質な資料を作成できます。
チームでの協力が可能
イルシルは複数人での同時編集が可能なためチームでの情報共有や協力を重視する現代のビジネス環境に適しています。
これによりプロジェクトの進行がスムーズになり効率的な作業が実現します。
AIとの連携
イルシルはChatGPTなどのAIツールと組み合わせることでさらに効率的な資料作成が可能です。
例えばChatGPTで構成を考えた後にその内容をイルシルに入力することで短時間で見栄えの良いスライドが自動生成されます。
イルシルの活用事例
資料作成プロセスの効率向上
株式会社AIMではAIリスキリングサービスの一環としてイルシルを使用し資料作成のプロセスを効率化。
テキスト入力後に自動でデザインが生成され約2時間で資料が完成。
作業時間が短縮される効率的なフローが確立されています。
社内ノウハウの資料化で作成時間を短縮
株式会社アドウェイズではイルシルを利用して社内に分散するナレッジを資料化。
これにより資料作成時間が大幅に短縮され広告やメディア開発の業務効率が向上。
迅速な情報共有が可能になりました。
物流業務での顧客提案資料作成
株式会社水上三洋商会ではイルシルを使用して梱包や輸送方法を提案する資料を効率的に作成。
業務に特化した顧客提案を迅速に行えるようになりサービス向上に役立っています。
イルシルは多様な企業で活用され情報やノウハウを効果的に可視化し業務の効率化を促進。
個々のニーズに応じた柔軟な対応が可能なツールとして機能しています。
イルシルの支払い方法
クレジットカード・デビットカード
イルシルでは下記のクレジットカードとデビットカードで支払いが可能です。
VISA | MasterCard | AMERICAN EXPRESS |
JCB | DISCOVER |
またプリペイドカードに関しては基本的には使えないと考えてください。
請求書
ビジネスプランの場合は請求書払いが利用できます。
イルシルの価格・料金
イルシルの価格をまとめると次の通り
月額 | 年額 | |
フリー | 無料 | 無料 |
パーソナル | 1,680円 | 15,600円 |
ビジネス | 2,980円 | 25,200円 |
それぞれ詳しく説明します。
フリー
フリープランの価格は次の通り
月額 | 無料 |
年額 | 無料 |
フリープランは無料で利用できるプランです。
基本的な機能を利用できます。
作成可能ドキュメント数は3、生成AIの文字数は1,600。
一部の機能には制限がありロゴが表示されます。
パーソナル
パーソナルプランの価格は次の通り
月額 | 1,680円 |
年額 | 15,600円 |
パーソナルプランは月額で有料の個人向けプランです。
作成可能ドキュメント数は無制限、生成AIの文字数は3,000。
ロゴも非表示になります。
ビジネス
ビジネスプランの価格は次の通り
月額 | 2,980円 |
年額 | 25,200円 |
ビジネスプランも月額で有料の法人向けプランです。
作成可能ドキュメント数は無制限、生成AIの文字数は10,000。
ロゴも非表示になります。
イルシルがおすすめな人
プレゼン作成に時間をかけたくない人
AIを使って素早くスライドを生成できるため時間の節約を重視する人に適しています。
プレゼンのアイデアに行き詰まっている人
AIが提案するスライド構成やデザインから新しいアイデアを得られる可能性があります。
デザインスキルに自信がない人
AIが自動的にデザインを生成するため洗練されたスライドを簡単に作成できます。
頻繁にプレゼンを行う必要がある人
多くのプレゼンテーションを短時間で作成する必要がある場合に効率的です。
新しい技術やツールに興味がある人
AI技術を活用した最新のプレゼンテーションツールを試してみたい人に適しています。
イルシルをおすすめしない人
プレゼンの細部まで完全にコントロールしたい人
AIが生成するスライドは柔軟性が限られる可能性があるため細かいカスタマイズを好む人には不向きかもしれません。
非常に専門的な内容のプレゼンを作成する必要がある人
AIが特定の専門分野や独自のコンテンツを十分に理解できない可能性があります。
プレゼン作成のプロセス自体を楽しむ人
AIに依存することで創造的なプロセスの楽しみが減少する可能性があります。
データセキュリティに厳格な要件がある人
機密性の高い情報を扱う場合は外部のAIサービスを利用することに懸念がある人には適さないかもしれません。
従来のプレゼンツールに慣れ親しんでいる人
新しいツールの学習に時間をかけたくない場合は既存のツールを使い続ける方が効率的かもしれません。
イルシルの始め方・使い方
アカウント作成
イルシルの公式サイトにアクセスします。
「無料で今すぐ始める」をクリックします。
アカウント登録に必要な情報を入力します。
「メールアドレス」と「名前」、「パスワード」を入力
「仮登録メールの送信」をクリックします。
該当する内容を選択します。
「イルシルを始める」をクリックします。
イルシルのダッシュボードに移動します。
アップグレード
プランのアップグレードをします。
ユーザーアイコンをクリックします。
「登録情報の確認」をクリックします。
「プランの変更」をクリックします。
プランを選択します。
1ヶ月または6ヶ月、1年を選択。
今回はビジネスプランの「トライアルを開始」をクリックします。
イルシルの価格・料金は次の通り
月額 | 年額 | |
フリー | 無料 | 無料 |
パーソナル | 1,680円 | 15,600円 |
ビジネス | 2,980円 | 25,200円 |
「カード情報の入力へ」をクリックします。
支払い情報を入力します
項目は次の通り
カード番号 | カード番号を入力 |
有効期限 | 有効期限を入力 |
セキュリティコード | セキュリティコードを入力 |
国 | 「日本」を選択 |
情報を入力したら申し込みをします。
「トライアルを開始」をクリックします。
以上でアップグレードができました。
ログイン
イルシルの公式サイトにアクセスします。
右上の「ログイン」をクリックします。
ログイン情報を入力します。
「メールアドレス」と「パスワード」を入力。
「ログイン」をクリックします。
イルシルにログインできるとダッシュボードに移動します。
以上でイルシルへログインができました。
イルシルのよくある質問
イルシルのよくある質問をご紹介します。-
前の記事
イルシルをアップグレードする方法 アップグレードするとどうなる? 2024.08.20
-
次の記事
visme(ビスメ)の使い方・始め方を徹底解説 2024.11.05