【徹底評価】My AskAI(マイアスクエーアイ)とは?My AskAIの口コミ・レビューを紹介
- 2023.09.13
- AIチャット

My AskAIはオリジナルのAIチャットを作成できるツール。
今回の記事を読むことで
My AskAIの始め方
My AskAIの口コミ
My AskAIの価格
がわかります。
今回はMy AskAIの口コミ・レビューをご紹介します。
今すぐMy AskAIを使いたい!という方はこちらをクリックしてください(記事内の該当箇所に飛びます)。
タップできるもくじ
My AskAIとは
My AskAIはオリジナルのAIチャットを作成できるツール。
ユーザーはドキュメントやウェブサイトなどのコンテンツをアップロード。
そして質問に対する答えを提供するチャットを作成できます。
My AskAIを使用するとチームや顧客がコンテンツに関する質問に瞬時に答えを得ることができるでしょう。
My AskAIはMicrosoft Teams や WordPress プラグインなどのアプリと連携が可能です。
My AskAIを使用するとAIやコーディングの知識がなくてもAIを使ったチャットを簡単に作成することができます。
My AskAIの機能をまとめると次の通り
Starter | Hobby | Pro | |
チャット | 1 | 3 | 10 |
追加コンテンツ | 3 | 100 | 1,000 |
質問数 | 50 | 1,000 | 10,000 |
埋め込み | 〇 | 〇 | 〇 |
トーンカスタマイズ | 〇 | 〇 | 〇 |
自動同期 | × | 〇 | 〇 |
分析 | × | 〇 | 〇 |
検索 | × | 〇 | 〇 |
My AskAIは無料体験できます。
My AskAIの口コミ・レビュー
My AskAIを使っているユーザーの口コミは次の通り
自分のドキュメント、ウェブサイト、コンテンツを追加し、独自のChatGPTを作成できるサービス。デモをみる感じ,ウェブサイトの内部構造まで見て回答してるからかなり便利そう。
My AskAI — Your own ChatGPT, with your own content https://t.co/G91vyeqyFm— Atom (@ctxzz) June 19, 2023
My AskAIの支払い方法
My AskAIの支払い方法は次の通り
クレジットカード・デビットカード
PayPal
それぞれ詳しく説明します。
クレジットカード・デビットカード
My AskAIでは下記のクレジットカードとデビットカードで支払いが可能です。
VISA | MasterCard | AMERICAN EXPRESS |
DISCOVER | UnionPay | Diners |
またプリペイドカードに関しては基本的には使えないと考えてください。
PayPal
My AskAIでクレジットカードを登録したくない人におすすめなのがPayPal。
PayPalに登録しているクレジットカードや銀行口座に紐づいて決済ができます。
PayPalはクレジットカードやデビットカードを持っていない人でも銀行口座から直接支払うことができるのがポイント。
My AskAIの価格・料金
My AskAIのプラン毎の価格をまとめると次の通り
月額 | 年額 | |
Starter | 無料 | 無料 |
Hobby | $19.99(2,000円) | $159.6(15,960円) |
Pro | $99(9,900円) | $792(79,200円) |
それぞれ詳しく説明します。
Starter
Starterプランの価格は次の通り
月額 | 無料 |
年額 | 無料 |
StarterプランはAIチャットボットを作成しカスタマイズすることができます。
1つのチャットボットを作成できるだけでなくウェブサイトやアプリケーションに埋め込むことも可能です。
StarterプランはMy AskAIを始めたい人や機能を試したい人におすすめ。
HobbyプランやProプランなどの上位プランも用意されておりより高度な機能やカスタマイズが可能です。
Hobby
Hobbyプランの価格は次の通り
月額 | $19.99(2,000円) |
年額 | $159.6(15,960円) |
Hobbyプランはより多機能なAIチャットボットを作成することができます。
質問数は毎月1,000。
追加のコンテンツやカスタマイズオプションが利用可能です。
基本的なサポートも提供されるため個人や小規模なビジネスに適しています。
Pro
Proプランの価格は次の通り
月額 | $99(9,900円) |
年額 | $792(79,200円) |
Proプランはより高度な機能とカスタマイズオプションが提供されます。
質問数は毎月10,000。
コンテンツの制限が拡張され高度な対話設計や外部連携などの機能も利用可能です。
優れたサポートが提供され迅速な対応と専門知識が期待できます。
Proプランはより高度なAIチャットボットの作成やビジネスのニーズに合わせたカスタマイズが必要な場合に適しているでしょう。
My AskAIの始め方・使い方
My AskAIの始め方・使い方は次の通り
アカウント作成
アップグレード
ログイン
それぞれ詳しく説明します。
アカウント作成
My AskAIの公式サイトにアクセスします。
「Create free AskAI」をクリックします。
アカウント登録に必要な情報を入力します。
「メールアドレス」を入力。
「Create your account」をクリックします。
登録したメールアドレス宛てに認証メールが送られます。
メール認証を行います。
「Click here to confirm your email」をクリックします。
アンケートを入力します。
該当する内容を選択します。
「Get Started」をクリックします。
「名前」を入力します。
「Create AskAI」をクリックします。
チャットのタイプを選択します。
「Choose ~mode」をクリック。
コンテンツを追加します。
今回はWebサイトのデータを追加します。
「Add a website」をクリックします。
WebサイトのURLを入力します。
「Add 1 webpage」をクリック。
Webサイトが読み込まれました。
「Finish:Start asking questions」をクリックします。
チャットの設定を行います。
該当する内容を選択します。
「Show me my AskAI」をクリックします。
My AskAIのダッシュボードに移動します。
My AskAIでアカウントを作成する方法は『My AskAIを無料体験する方法』の記事をご覧ください。
アップグレード
プランのアップグレードします。
「Upgrae to add more」をクリックします。
プランを選択します。
月額払い(Monthly)または年額払い(Annual)を選択。
今回はProプランの「Upgrade to Annual Pro」をクリックします。
My AskAIの価格は『My AskAIの価格・料金』の記事をご覧ください。
支払い情報を入力します。
My AskAIの支払い方法は『My AskAIの支払い方法』の記事をご覧ください。
項目は次の通り
カード情報 | 「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」を入力 |
カード所有者名 | カードの名義人を入力 |
請求書の住所 | 「日本」を選択
郵便番号を入力 |
情報を入力したら申し込みをします。
「申し込む」をクリックします。
以上でアップグレードができました。
My AskAIをアップグレードする方法は『My AskAIをアップグレードする方法』の記事をご覧ください。
ログイン
My AskAIの公式サイトにアクセスします。
右上の「Login」をクリックします。
ログイン情報を入力します。
「メールアドレス」を入力。
「Login」をクリックします。
入力したメールアドレス宛てにログインURLが記載されたメールが送られます。
送信されたメール内の「Login」をクリックします。
My AskAIにログインできるとダッシュボードに移動します。
以上でMy AskAIへログインができました。
My AskAIのよくある質問


-
前の記事
Chatsimple(チャットシンプル)を無料体験する方法 2023.09.13
-
次の記事
【Tutorial】How to Start and Use ChatPDF 2023.09.17